
2019 / 10 / 11
【らーめん処 ぼっちり】須崎名物鍋焼きラーメン
みなさんこんにちは。
高松ゲストハウス Traditional ApartmentのDaisukeです。
今回は香川県ではなく、高知県のお店を紹介したいと思います。
高知県といえば、鰹のたたき、さわち料理、安兵衛の餃子、土佐赤牛、四万十うなぎ等、たくさんの美味しい物があります。
本日は高知市から車で西に約1時間の須崎に行ってきました。
ここは日本で最後に「かわうそ」が目撃された場所としても有名ですが、
鍋焼きラーメンの発祥の地でもあるんです。
ーーーーーーーー

鍋焼きらーめんの有名店としては、
が有名ですが、今回紹介するのは「ぼっちり」さんです。
ここは僕が高知に住んでいた時に、よく通っていたお店で、上記2店舗に比べて並ばなくて良いというのと、
鍋焼きらーめんセットがあり、サーフィンの後のお腹が空いている時には、そのセットが空腹の胃袋を満たしてくれるありがたいお店なんです。

店内はカウンター、座敷、テーブルとあります。
本日は夜の訪問。
夜は居酒屋さんとなりますが、鍋焼きラーメンだけでも大丈夫です。

このような感じで宴会している地元の方と交じりながら、鍋焼きラーメンをいただきます。

オススメのメニューは冷蔵庫に張り出されています。

高知の定番料理、「かつおのたたき」ももちろんあります。
【鍋焼きラーメン】
・激辛鍋焼きラーメン
・キムチ鍋焼きラーメン
・ネギ鍋焼きラーメン
・ブタ鍋焼きラーメン
・鍋焼きラーメン
上記5種類は全て800円均一で、
・ピリ辛鍋焼きラーメン
のみ900円となります。

丼物や定食物も充実しています。

これがオススメの鍋焼きらーめんセット 1200円。
鍋焼きらーめんにメンチカツがセットとして付いてきます。

また居酒屋さんでもあるので、夜は「ほろ酔いセット」として、おつまみ3品とドリンク1杯が1000円となります。
ちなみに鍋焼きラーメンというのは、
「鍋焼きラーメンとは、高知県須崎市で企画された鳥スープを土鍋で煮込んだラーメンであり、
主に須崎市内のラーメン専門店や飲食店で提供される。
ご当地ラーメンであることを強調する際には須崎ラーメン、須崎鍋焼きラーメンといわれることもある。」
との事です。
では早速、注文は鍋焼きらーめんと、ブタ鍋焼きラーメン、チキン南蛮。

ラーメンはお時間が少々かかります。
鍋焼きラーメン各種にはおにぎりがセットで付いてきます。

蓋をあけると、煮えたぎっています。
鶏ガラベースのスープの香りが湯気と一緒に伝わってきます。

こちらはブタ鍋焼きラーメン900円
生卵は付いていませんので、必要な方はトッピングしましょう!

麺はストレート細麺。鍋焼きなので、割と早めに伸びます。
鶏ガラスープと麺がしっかりとマッチしています。
生卵をといてあげると、白身部分は固くなり、黄身が溶けてスープがまろやかになります。
具材は、かまぼこ、ネギ、しなちく、焼き豚、親鳥、もやしが入っていて具沢山です。
冬場に食べると体の芯まで温まりますよ。
まゆの店、橋本食堂に負けない美味しさ!!
最後に来たのはチキン南蛮。

通常のチキン南蛮だと、てんぷらですが、ここのはチキンカツにタルタルソースがかかっているスタイル。
宮崎のチキン南蛮をイメージすると少し戸惑いますが、これはこれで美味しいです。
2019年10月現在、須崎まで高速料金は有料ですが、須崎から四万十方面は無料区間となります。
ですので、もし皆さんも高知の四万十川方面へ観光に行く際は
帰りに須崎で一度高速を降りて、ぜひ鍋焼きらーめんを食べてみてください。
では場所の確認です。
四国でみると一番南に位置します。高知市より少し西になります。

高松方面からだと須崎東IC、四万十方面だと須崎中央ICにて降ります。
ともにインターチェンジを降りて県道388号線に出てます。目印は四国銀行須崎支店にすればわかりやすいかもしれません。
最寄りの電車の駅はJR多ノ郷駅になります。
ちなみに「まゆみの店」、「橋本食堂」は高速道路の反対側にあります。
ーーーーーーーー
らーめん処 ぼっちり
住所:高知県須崎市緑町9−81
電話番号: 0889-42-9156
営業時間:11時〜21時半
定休日:火曜日
ーーーーーーーーー
瀬戸内国際芸術祭2019 秋会期 終了まで残り 23 日
高松ゲストハウス Traditional Apartmentのブログをご覧いただきありがとうございました。
観光客の皆様にとって香川県を中心に有意義な情報をアップしていきたいと思っておりますので引き続きよろしくお願いします。
