
09 29 2022
【製菓本舗くらまえ】あんこがどっしり詰まったどら焼きがオススメ♪
みなさんこんにちは。
好きなスイーツは?と聞かれたら「どら焼き」と答える管理人のDaisukeです。
今回は高松市檀紙町にある、老舗の和菓子屋さんのどら焼きをご紹介いたします。
製菓本舗くらまえ

製菓本舗くらまえさんは国道11号線沿いにあります。
駐車場は店舗前もしくは店舗横に駐車します。

以前、くらまえさんの柏餅をいただいた事があって、その美味しさにビックリしました。
もちろん柏餅は今の時期はありませんので、代わりにどら焼きを買いにきました♪

ショーケースの前にお目当てのどら焼きがありました。
人気なのか、残り少なくなってました。

和菓子だけではなく、ショーケースの中にはシュークリームもあります♪
せっかくなので、どら焼きとシュークリームを購入させていただきました。

どら焼きはご覧の通り、あんこがぎっしり詰まっています。

手に持っただけで、あんこが詰まっている感じがよく分かります。

甘すぎずとっても美味しいどら焼きです!

そしてこちらシュークリーム。
シュークリームも美味しいですが、個人的にはどら焼きはオススメです!
皆さんもどら焼きが食べたくなったら「製菓本舗くらまえ」さんへ♪
アクセス
営業情報
製菓本舗くらまえ
住所:〒761-8041 香川県高松市檀紙町1579−1
電話番号:0878867074
営業時間:9時00分~19時30分
定休日:火曜日
高松ゲストハウス Traditional Apartmentのブログをご覧いただきありがとうございました。
観光客の皆様にとって有意義な情報をアップしていきたいと思っておりますので引き続きよろしくお願いします。