ヒーロー

Blog

【四国遍路 自転車の旅〜DAY1】大窪寺(四国霊場88番札所)

四国霊場88番札所大窪寺

太陽が登る前に出発したいと思っていたものの、結局出発したのは6:15分になってしまった。

逆うち巡礼の最初のお寺、88番札所大窪寺を目指す。

TAを出発してレインボー通りから東バイパスに入り、10号線を南東に進む。



10号線は整備されていて走りやすくここまでは順調である。
長尾中央の交差点を右折し進むと、だんだんと山道となる坂道が多くなる。



大窪寺まで12Kmの標識が見えたあたりから、完全な上り坂となり、自転車で走行するのを諦めた。
ひたすら山道を自転車を押しながら歩く。

7時半にもなると太陽が高くなり暑さが増してくる。また道路を走る大型トラックの排気ガスが余計に暑さを増長させ、セミの鳴き声がそれを加速させる。
途中、何度か蛇に遭遇した。
朝食を食べずに出てきてしまったせいか、それとも暑さで頭がやられているのか、蛇を見る度に「食べたら美味しいのかな」と考えている自分がいた。
水を飲む度に汗が吹き出てくる。
胃の中に何も入っていないので、水分補給しても胃から皮膚へと水分が流れている感じがする。


残り12kmあたりからほぼ歩いてようやく到着した。
時間は8:45分になっていた。TAを出発して約2時間半だった。大窪寺は秋の紅葉がとても綺麗で車で何度か見にきた事がありそれほど遠い印象はなかったが、自転車だとこんなに遠いのかと大窪寺を目の前にして思った。

境内に入り、早速納経所へ行き納経をお願いする。



しかしどうやら順番的には本堂、大師堂の順番にお参りして納経をしてもらうのが順序という事を納経を終えたあとに教えてもらう。


順番は前後したが、本堂に行き、お線香とろうそくに日を点けて納め札を箱に納める(※)納め札というのはお参りをした報告を弘法大師に報告する為の物で、巡礼回数によってその納め札の色が変わるらしい。


そして大師堂を参拝する。


手を合わせて目を閉じるだけでも心が落ち着くものだ。清々しい気持ちで境内を後にし、次の87番へと向かう。

 

階段を降りて右手にある野田屋さんから「葛湯」のお接待が。
のども乾いていたので有難くいただきました。




こちらの野田屋さんは「打ち込みうどん」が有名で寒い時期になると多くの人が訪れます。
僕も少し寒くなったら食べにきたいと思います。

さあ次の目的地は87番札所の長尾寺。
山道を登ってきたので下り坂を一気に駆け下りていきます!

続く

ーーーーーーーーーーー
四国霊場八十八ヶ所 88番札所 大窪寺

住所:香川県さぬき市多和兼割96
電話番号:0879-56-2278